品質管理について
品質管理について
印刷会社で発生する問題の一つに「色の違い」があります。色の違いは「前回の色と違う」・「プリンターの色と違う」・「思っていた色と違う」など、様々です。これらの色の違いを少なくするためにシュービでは、印刷の数値管理やカラーマネージメントの構築、お客様とのコンセンサスなどを大事にしております。
オフセット印刷の色を決める要因は印刷機だけにとどまらず、カラーマネージメントやCTP出力など多岐にわたりますが、シュービでは一つ一つを標準化・数値管理化することにより、毎回安定した色をお届けできるよう努力いたしております。
さらに工場環境も大事な要素です。温度・湿度が印刷や紙に与える影響は大きく、どんなに優れた印刷機でも性能を発揮することはできません。

RIP
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(FFGS) XMF

CTP
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(FFGS) Luxel_T9500CTP

印刷機
RYOBI RMGT940ST

浸し水濾過装置

温度・湿度計
/加湿器・空調機

デジタルニップ
測定器

PH測定器

分光濃度計

印刷テストチャート

工場環境
